2025年7月29日火曜日

猛暑と日照り

  雨が降らない。昨年の7月も雨が降らなかった。時々、畑に農業用水の水を汲んで撒いたりしていたけれども、まったく日照りには刃が立たなかった。いつもはたくさんできていたサツマイモであるが、まったくの不作であった。その他の作物も、暑さと水不足でできがよくなかった。

 畑の傍らにながれている農業用水は大量に流れているから、天龍川の上流部の長野県では、おそらく雨が降っているのだろう。農業用水から田んぼには水が入っているから、米は一昨年、昨年ほどの不作にはならないだろうが、畑作はお手上げである。

 猛暑というか、酷暑というか、17時頃に畑に行っても、気温は32度くらい。少し動くだけで汗が全身を覆う。一時間弱で切り上げるが、ここ3年の暑さは半端ではない。

 雨が降らないから野菜の生長は遅いが、雑草は雨に関係なく大きく生長し、畑にいる間のほとんどは除草である。

 いったいいつ頃までこの暑さは続くのだろうか。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿